
90年代にWorld Industries系列の
グラフィックを
担当したアーティストである
ショーン・クライヴァー
(SEAN CLIVER)が
スタートしたスケートブランドの
Paisley Skatesがブランド名を
STRANGELOVEに
新たに変更し
再スタートしました。
SEAN CLIVERは
VANS SYNDICATEから
シューズがリリースされたり、
SUPREMEから
デッキやTシャツも
リリースされているので
ご存知の方も多いかと思います。
さらにSean cliverは
VANS SYNDICATEから
シューズがリリースされたり、
SUPREMEからデッキやTシャツも
リリースされているアーティストです。
最近ではStrangelove x 某 SBも
かなり話題となりました。
Strangeloveのプロダクツは
とても社会的なメッセージの強い
アートワークを採用したり、
映画ネタをモチーフにした
シリーズなど
かなり玄人好みなブランドです。
玄人過ぎる為
まだまだ理解されるまでには
時間はかかるでしょうが
プロダクト作りは他の追随を許さない程
練られたものであることから
少しずつではありますが
日本でも浸透しつつあります。
しかしデッキとなると
取り扱っているショップは
日本ではほぼ無いです。
このなかなかに強烈なデッキは
アメリカのRepublican(共和党)を
揶揄した1枚でしょう。
もちろんアートワークは
Sean Cliverです!
デッキテープ面には共和党の
シンボルである象さんが
スケートに乗っているロゴ、
グラフィック面には
その象さんが
ものすごい性格の悪そうな
キャラになり、中指立てながら
プールでスケートしている
プリントが入ります。
余談ですが象さんのおでこにある
“LET’S GO BRANDON”の
BrandonはJoe Bidenの
ニックネームです。
そしてこれが”Fuck Joe Biden”の意味で
“LET’S GO BRANDON”の
スローガンは共和党の政治家や
バイデンを批判する人々によって使われ、
よく知られるようになりました。
ドナルド・トランプは
再選後も全て自分が正しく
思いつきだけで行動し、
アメリカだけでなく
世界を破滅の方向に
向かわせている気がしますが
それを応援している人たちが
少なからずこの国にもいるのが
最大の謎です。
もうそういう人たちに
この尖ったノーズを
ア●ルにブッ刺して
かき回してから
脳みそにもブッ刺して
この一つしかない地球の中で
一人間としてどううまく
共存していくべきか、
少なくともみんながエゴだけを
出していたら
何も解決には向かわない
ということを近所のアブない人に
教えてあげたいという方にも
オススメ出来る1枚です。
なんのこっちゃ!?
25.4 x 85.1cm (10 x 33.5inch, WB: 14.75/15.25)
ステインの色は
写真と違う場合がございます。
このグラフィックをわざわざ
シルクスクリーン・プリントで
仕上げてくるんですから
StrangeLoveの本気度も
本当に最高です。
正直なところ
乗るのが勿体ないくらいです。
(だからやっぱりア●ルにブッ刺すか?しつこい??)
シュリンクビニールに
入っていない場合がございます。
ご了承ください。
デッキご購入の方には
デッキテープが付いてきます。
商品画像は実際の色味と
若干異なる場合もございますので
予めご了承ください。
その他のアイテム
-
- ANTI HERO GRIMPLE STIX GRIMPLE BEACH DECK (9 x 33.25inch)
- ¥16,500
-
- EDGLRD BLUE DREAM DECK (8.4 x 31.75inch)
- ¥16,500
-
- VIOLET TROY GIPSON TROY'S PRO MODEL NUMBER 2 DECK (8 x 31.6inch, 8.25 x 31.8inch)
- ¥16,500
-
- STRANGELOVE JAKE BRAUN ICELANDIC SHEEP WOLF DECK (8.3 x 31.9inch)
- ¥15,400
-
- ANTI HERO CLASSIC EAGLE DECK (8.28 x 31.7inch)
- ¥16,500
-
- STRANGELOVE MATURITY DECK (8.875 x 32.875inch)
- ¥15,400